information
2019年2月13日
厚生労働省通知『柔道整復師の施術に係る療養費の受領委任を取扱う施術管理者の要件の特例について(平成31年2月13日 保発0213第3号保険局長通知)』が発出されました。
詳細はこちらです⇒柔道整復師の施術に係る療養費の受領委任を取扱う施術管理者の要件の特例について(平成31年2月13日 保発0213第3号保険局長通知)
2019年1月11日
東京都主催「中学生の職場体験発表会&功労事業者等表彰式」が開催されます。
東京都では、今年度約78,000人の中学生が、社会的・職業的自立に必要な資質・能力を育むため様々な事業所で職場体験活動を行っています。 今回、職場体験の受入事業所のつながりを生かした職場体験の具体的な…
2018年12月29日
『業績アップセミナー』を開催します。
日時:3月16日(土)19:00~21:00 会場:ニュー八重洲ビル4階(東京都中央区日本橋3-5-12) 講師:岸澤裕太先生(整骨院振興協同組合認定講師) 柔道整復師、きしざわ整骨院院長 参加…
2018年12月29日
『美ポジセミナー』を開催します。
日時:2月23日(土)19:00~21:00 会場:AP東京八重洲通り 講師:松平浩先生 東京大学医学部附属病院 22世紀医療センター 運動器疼痛メディカルリサーチ&マネジメント講座特任教授 参…
2018年12月17日
厚生労働省事務連絡『柔整審査会における柔道整復師への面接確認について(平成30年12月17日事務連絡)』が発出されました。
詳細はこちらです⇒柔整審査会における柔道整復師への面接確認について(平成30年12月17日事務連絡)
2018年12月10日
厚生労働省通知『柔道整復師の施術に係る療養費の受領委任を取扱う施術管理者の要件の特例における研修修了証の写しの提出について(平成30年12月10日 保医発1210第1号保険局長通知)』が発出されました。
詳細はこちらです⇒柔道整復師の施術に係る療養費の受領委任を取扱う施術管理者の要件の特例における研修修了証の写しの提出について(平成30年12月10日 保医発1210第1号保険局長通知)
2018年11月12日
『Q&A』『規程・通達』を追加しました。
【保険情報(会員限定コンテンツ)】に『Q&A』『規程・通達』を追加しました。 『Q&A』 会員様から受けたお問い合わせを元に作成しております。 『規程・通達』 受領委任の取扱規程や算定基準…
2018年5月24日
厚生労働省通知『「柔道整復師の施術に係る療養費の算定基準」の一部改正について(平成30年5月24日 保発0524第1号)』が発出されました。
詳細はこちらです⇒「柔道整復師の施術に係る療養費の算定基準」の一部改正について(平成30年5月24日 保発0524第1号)
2018年5月24日
厚生労働省通知『「柔道整復師の施術に係る療養費について」の一部改正について(平成30年5月24日 保発0524第2号)』が発出されました。
詳細はこちらです⇒「柔道整復師の施術に係る療養費について」の一部改正について(平成30年5月24日 保発0524第2号)
2018年5月24日
厚生労働省通知『「柔道整復師の施術に係る療養費の算定基準の実施上の留意事項等について(通知)」等の一部改正について(平成30年5月24日 保医発0524第1号)』が発出されました。
詳細はこちらです⇒「柔道整復師の施術に係る療養費の算定基準の実施上の留意事項等について(通知)等の一部改正について(平成30年5月24日 保医発0524第1号)